映画の中のカーハート
カーハートはアメリカを代表するブランドなので、数多くの映画に登場します。その中でも特にカーハートが印象的だった映画を紹介したいと思います。カーハートはアメリカで広く認知されているうえに、着ることで登場人物が労働者階級だということが一目でわかるので、映画の衣装として使いやすいのでしょう。ここでは間違いなくカーハートだとわかったものだけを紹介していますが、映画やドラマを見ているとカーハートらしきものはあちこちで登場しています。
関連記事
アメリカを感じるワークブランド /カーハート
カーハート ペインターパンツのレビュー
カーハート V01ダックベスト レビュー
映画の中のバブアー
映画の中のピーコート
映画の中のダッフルコート
キャスト:ヴァンサン・カッセル
ユベール・クンデ
サイード・タグマウイ
移民の若者が警官に暴行を受ける事件が発生し、パリで暴動が起こります。ユダヤ人、黒人、アラブ人の3人組も警官への憎しみを募らせていきます。
黒人のユベールがカーハートのニットキャップをかぶっています。着古したフライトジャケットにカーハートのニット帽は、労働者階級のわかりやすいアイコンになっています。
キャスト:ベン・アフレック
レベッカ・ホール
ジョン・ハム
強盗が多発する町に生まれた男達が綿密な強盗を繰り返していき、その一味をFBIが追いかける物語です。生まれ持った宿命と、その宿命から抜け出すためにあえぐ男を描いています。
主演のベン・アフレックが着ているのは、トラディショナルコートと呼ばれるカーハートの定番です。品番はC003で、大きめのジッパーがついています。ポケットをしたまま手を入れられる大きめのフロントポケットや、ヘビーウェイトのライナーが特徴です。
キャスト:マシュー・マコノヒー
ジェシカ・チャスティン
アン・ハサウェイ
異常気象など地球規模の危機的状態が続き、人類が滅亡の危機に瀕した近未来の物語です。土星の近くにあるワームホールを抜けて、別の銀河に新天地を探す計画が行われていて、人類は第二の地球を見つけようとします。
マシュー・マコノヒーが着ているのは、J001デトロイトジャケットです。ブルーカラーを象徴するようなジャケットで、典型的な労働着です。車工場が多いデトロイトで多く使われたことから、このネーミングになったそうです。今でもカーハートを語るうえでの定番品ですが、残念ながらチョアコートに続いてデトロイトジャケットも廃盤になってしまいました。
ジェシカ・チャスティンが着ているのは、C001チョアコートです。カーハートを代表するコートですが、近年になって生産が中止されました。劇中のモデルはカーハートのロゴパッチが左胸ではなく左のウエストポケットにあるので、現行品ではなくかなり古いモデルだということがわかります。
キャスト:ケイシー・アフレック
ミシェル・ウィリアムズ
カイル・チャンドラー
ボストン郊外で便利屋をやっている主人公が、故郷のマンチェスター・バイ・ザ・シー(マサチューセッツ州エセックス郡の町)に帰ったときに、16歳の甥の後継人になったと知らされます。主人公はそこで妻や生まれ故郷と離れる理由になった過去の出来事と向き合うことになります。
ケイシー・アフレックが着ているのはトラディショナルコートだと思われます。主人公は、このコートを着て寒そうにしていますが、周囲の人はダウンジャケットなどを着ています。主人公の経済状態を無言で表現していました。
キャスト:ベン・アフレック
アナ・ケンドリック
シンシア・アダイ=ロビンソン
しがない会計士のクリスチャン・ウルフは、大企業から財務調査の依頼を受けました。ウルフは重大な不正を発見しますが、依頼人が死亡して契約は一方的に打ち切られてしまいます。その日からウルフは何者かに命を狙われるようになりました。
ベン・アフレックが着ているのはランチャーコートです。日本ではあまり見かけないコートで、並行輸入品を扱っている店舗で時々見かける程度です。大型のパッチポケットと、左胸はジッパー付きの縦ポケットになっているのが特徴です。
キャスト:ジェレミー・レナー
エリザベス・オルセン
グラハム・グリーン
ネイティブアメリカンの保留地で18歳の少女の遺体が発見され、FBIの捜査官とウインド・リバーに住む凄腕のハンターが犯人を追い詰める物語です。先住民保留地の実態を赤裸々に描いた映画として、高い評価を受けました。
ジェレミー・レナーが来ているのは、C001チョアコートです。上記のように既に生産中止になっているカーハートを代表する名品です。
ジョシュ・ベイカー
キャスト:マイルズ・トゥルイット
ジャック・レイナー
ゾーイ・クラヴィッツ
銅線を探すために廃屋を探していた少年が、多数の遺体と武器を見つけたことから始まるSF物語です。
主人公が着ているのは、バートレット・シェルパ・ラインド・ジャケットです。これも日本ではほとんど見たことがありませんが、アメリカのカーハートのサイトには掲載されています。
関連記事
アメリカを感じるワークブランド /カーハート
カーハート ペインターパンツのレビュー
カーハート V01ダックベスト レビュー
映画の中のバブアー
映画の中のピーコート
映画の中のダッフルコート
関連記事
アメリカを感じるワークブランド /カーハート
カーハート ペインターパンツのレビュー
カーハート V01ダックベスト レビュー
映画の中のバブアー
映画の中のピーコート
映画の中のダッフルコート
憎しみ(1995年 フランス)
監督:マチュー・カソヴィッツキャスト:ヴァンサン・カッセル
ユベール・クンデ
サイード・タグマウイ
移民の若者が警官に暴行を受ける事件が発生し、パリで暴動が起こります。ユダヤ人、黒人、アラブ人の3人組も警官への憎しみを募らせていきます。
黒人のユベールがカーハートのニットキャップをかぶっています。着古したフライトジャケットにカーハートのニット帽は、労働者階級のわかりやすいアイコンになっています。
|  | 
ザ・タウン(2010年 アメリカ)
監督:ベン・アフレックキャスト:ベン・アフレック
レベッカ・ホール
ジョン・ハム
強盗が多発する町に生まれた男達が綿密な強盗を繰り返していき、その一味をFBIが追いかける物語です。生まれ持った宿命と、その宿命から抜け出すためにあえぐ男を描いています。
主演のベン・アフレックが着ているのは、トラディショナルコートと呼ばれるカーハートの定番です。品番はC003で、大きめのジッパーがついています。ポケットをしたまま手を入れられる大きめのフロントポケットや、ヘビーウェイトのライナーが特徴です。
|  | 
インターステラー(2014年 アメリカ)
監督:クリストファー・ノーランキャスト:マシュー・マコノヒー
ジェシカ・チャスティン
アン・ハサウェイ
異常気象など地球規模の危機的状態が続き、人類が滅亡の危機に瀕した近未来の物語です。土星の近くにあるワームホールを抜けて、別の銀河に新天地を探す計画が行われていて、人類は第二の地球を見つけようとします。
マシュー・マコノヒーが着ているのは、J001デトロイトジャケットです。ブルーカラーを象徴するようなジャケットで、典型的な労働着です。車工場が多いデトロイトで多く使われたことから、このネーミングになったそうです。今でもカーハートを語るうえでの定番品ですが、残念ながらチョアコートに続いてデトロイトジャケットも廃盤になってしまいました。
|  | 
|  | 
マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年 アメリカ)
監督:ケネス・ローガンキャスト:ケイシー・アフレック
ミシェル・ウィリアムズ
カイル・チャンドラー
ボストン郊外で便利屋をやっている主人公が、故郷のマンチェスター・バイ・ザ・シー(マサチューセッツ州エセックス郡の町)に帰ったときに、16歳の甥の後継人になったと知らされます。主人公はそこで妻や生まれ故郷と離れる理由になった過去の出来事と向き合うことになります。
ケイシー・アフレックが着ているのはトラディショナルコートだと思われます。主人公は、このコートを着て寒そうにしていますが、周囲の人はダウンジャケットなどを着ています。主人公の経済状態を無言で表現していました。
ザ・コンサルタント(2017年 アメリカ)
監督:ギャビン・オコナーキャスト:ベン・アフレック
アナ・ケンドリック
シンシア・アダイ=ロビンソン
しがない会計士のクリスチャン・ウルフは、大企業から財務調査の依頼を受けました。ウルフは重大な不正を発見しますが、依頼人が死亡して契約は一方的に打ち切られてしまいます。その日からウルフは何者かに命を狙われるようになりました。
ベン・アフレックが着ているのはランチャーコートです。日本ではあまり見かけないコートで、並行輸入品を扱っている店舗で時々見かける程度です。大型のパッチポケットと、左胸はジッパー付きの縦ポケットになっているのが特徴です。
ウインド・リバー(2017年 アメリカ)
監督:テイラー・シュリダンキャスト:ジェレミー・レナー
エリザベス・オルセン
グラハム・グリーン
ネイティブアメリカンの保留地で18歳の少女の遺体が発見され、FBIの捜査官とウインド・リバーに住む凄腕のハンターが犯人を追い詰める物語です。先住民保留地の実態を赤裸々に描いた映画として、高い評価を受けました。
ジェレミー・レナーが来ているのは、C001チョアコートです。上記のように既に生産中止になっているカーハートを代表する名品です。
KIN/キン(2018年 アメリカ)
監督:ジョナサン・ベイカージョシュ・ベイカー
キャスト:マイルズ・トゥルイット
ジャック・レイナー
ゾーイ・クラヴィッツ
銅線を探すために廃屋を探していた少年が、多数の遺体と武器を見つけたことから始まるSF物語です。
主人公が着ているのは、バートレット・シェルパ・ラインド・ジャケットです。これも日本ではほとんど見たことがありませんが、アメリカのカーハートのサイトには掲載されています。
まとめ
カーハートは労働者のアイコンなので、多くの映画に登場します。しかしロゴが確認できなかったり、形が微妙に違う物もあったりしてわからないものも多くありました。ロッキーシリーズの「クリード」でシルベスター・スタローンが着ていたパーカーもカーハートのものに見えたのですが、確認できませんでした。まだまだ多くの映画にカーハートは登場していると思います。関連記事
アメリカを感じるワークブランド /カーハート
カーハート ペインターパンツのレビュー
カーハート V01ダックベスト レビュー
映画の中のバブアー
映画の中のピーコート
映画の中のダッフルコート


![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/172677a7.7984a246.172677a8.1aa93860/?me_id=1243447&item_id=10000656&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpuffpufftokyo%2Fcabinet%2F01464476%2Fcarhartt%2Fimgrc0078964822.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fpuffpufftokyo%2Fcabinet%2F01464476%2Fcarhartt%2Fimgrc0078964822.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16219fe7.e43fc47f.16219fe8.0166aed2/?me_id=1230468&item_id=10012692&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdelicious%2Fcabinet%2F10%2Fch-m-cr-q3-c0210_11.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdelicious%2Fcabinet%2F10%2Fch-m-cr-q3-c0210_11.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16e72902.8f1a59ff.16e72903.a89ac796/?me_id=1239008&item_id=10000154&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcrossface%2Fcabinet%2F00875929%2F10000154-s.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcrossface%2Fcabinet%2F00875929%2F10000154-s.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1701432f.8733a78a.17014330.a96616ed/?me_id=1217063&item_id=10003914&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmavazi%2Fcabinet%2Fip%2Fcarhartt%2F081_main01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fmavazi%2Fcabinet%2Fip%2Fcarhartt%2F081_main01.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




 
 
 
非常に参考になりました。ありがとうございます。
返信削除b01の同じような情報がありますとうれしいです。