投稿

6月, 2018の投稿を表示しています

007の銃のはなし /ベレッタ社の屈辱

イメージ
ジェームズ・ボンドが使う拳銃はドイツのワルサーPPKが有名ですが、映画でも小説でも当初はイタリアのベレッタ社の拳銃を持っていました。小説版ではベレッタの25口径とだけ書かれています。少し銃に詳しい方なら、25口径というのは特殊なサイズだと感じるでしょう。22口径、32口径、9mm、38口径、45口径などさまざまな種類がありますが、25口径というのは滅多に見ません。ボンドは特殊なベレッタの拳銃を持っていたのでしょうか? 関連記事: スパイとして役に立たないジェームズ・ボンド       権利問題から見る007 /人気シリーズの裏側で何が起こっていたか       シリーズを通して007を考える       思い入れだけで選ぶ007映画5選 ポケットピストル イアン・フレミングは銃器に関する知識が乏しく、当時流行っていた小型拳銃をイメージして25口径としたようです。スパイらしくポケットにも隠せる小型拳銃というのは、フレミングにとって魅力的だったのでしょう。当時ベレッタ社はM950という25口径の小型拳銃を出していたので、おそらくこれをイメージしたと思われます。前長120mmという小型サイズで、ポケットに入ることがセールスポイントでした。 ※ベレッタ社のM950 このベレッタM950が発売される前、アメリカのコルト社のベスト・ポケットと呼ばれる拳銃が高い人気を誇っていました。全長114mmと小型で、ベスト(チョッキ)のポケットに入る携帯性の良さから人気でした。小型拳銃は護身用として、特に女性に人気が高い商品だったのです。 ブースロイド氏の登場 フレミングは、銃の専門家ジェフリー・ブースロイド氏から手紙を受け取りました。ブースロイド氏はフレミングの書く007を絶賛しつつも、ボンドの拳銃がいただけないと注文をつけます。ブースロイドは小型の25口径は女性用であり、ボンドにはドイツのワルサーこそが相応しいと進言したのです。フレミングは専門家のアドバイスに深く感謝し、劇中にブースロイド少佐というキャラクターを登場させました。ブースロイド少佐は、次回作からはQという名前でシリーズに何度も出てくるようになりました。 ※2代目Qのデスモンド・リュウェリン ドクター・ノオでの侮辱 映画監督のテレンス・ヤング

爆弾発言の鳩山邦夫氏 死す

イメージ
※この記事は2016年6月25日に、前のブログに書いた記事の転載です。 良い意味でも悪い意味でも独自の存在感で、行く先々で波紋と議論を巻き起こした鳩山邦夫氏が亡くなりました。67歳というのは、あまりに若く、太く短い人生だったのでしょう。そこで、今回は鳩山邦夫氏を振り返りたいと思います。 基本情報 ・自由民主党総裁を父に、ブリヂストン創業者を祖父に持つサラブレッドです。 ・ほとんど勉強せずに東大に入り、好成績で卒業した天才肌です。 ・料理の腕はプロ級と言われ、秘書の朝ごはんを毎朝作っていました。 ・奥様は元女優で、タカラのリカちゃん人形のモデルになった人です。 ※奥様の高見エミリーさん 死刑執行に関して 「法相が絡まなくても、自動的に死刑執行が進むような方法があれば」と発言し、ベルトコンベアに例えて批判されます。 友達の友達はアルカイダ 外国人記者クラブで、突然「私の友人の友人がアルカイダで、バリ島の中心部を爆破するから近づくなと、アドバイスされました」と言い出し、内外に衝撃が走ります。 ペンタゴンの奢り アルカイダ発言で揺れている2日後に、国会の法務委員会で指名もされていないのに「思い出を語りたい」と突然言い出し、「私が田中角栄先生の秘書になった時、ペンタゴンがやってきて毎月食事をご馳走してくれました」と言って、波紋を呼びました。発言の目的が謎で、鳩山氏がスパイだったかは不明です。 朝からご馳走 週間文春に「朝から天ぷらやフォアグラを食べる」と書かれたことに立腹し「天ぷらは食べるが、フォアグラは絶対に食べない」と発言し「天ぷらは食べるのか!」と笑いを誘います。ちなみに天ぷらは、自家菜園で採れたセリだそうです。 少年法改正 少年法の改正を求める署名を少年犯罪の犠牲者の両親から受け取る際に「凶悪な犯罪が少年法によって犯される」と、法務大臣が少年法を真正面から否定して批判を受けます。 黒い鳩 兄の鳩山由紀夫氏の政治資金収支報告書に虚偽があった問題で「私は清潔な白い鳩、兄は黒い鳩」と批判するが、自身の政治資金収支報告書にも問題があることが発覚します。兄弟とも記載漏れは、お母様からの億単位のお小遣いでした。 ※兄の鳩山由紀夫氏 龍馬の親戚 与謝野馨氏と舛添要一氏と一緒

ギャグ漫画の才能の開花 /監獄学園の平本アキラ

イメージ
ギャグマンガの新たな才能が開花するとき、理解されないことがよくあります。それまでのギャグの文脈を破壊し、これが面白いという常識を超えていくため万人には理解されないのです。最近では平本アキラの「監獄学園(プリズンスクール)」で、それを感じました。 関連記事 鴨川つばめという漫画界の闇 /マカロニほうれん荘の革命 江口寿史の変容 /「すすめ!!パイレーツ」「ストップ!!ひばりくん」 鳥山明の衝撃 /Dr.スランプは何が凄かったのか 日本の漫画の英語タイトルはどうなってる? マンガの実写化映画という王道戦略が悲観に変わる 監獄学園とは 共学に変わった女子校に、入学してきた5人の男子生徒の物語です。入学早々除きで裏生徒会に捕まった5人は、学内の監獄に収容されます。その監獄から脱獄する物語、裏生徒会が表生徒会によって追い出される物語、その後の主人公の三角関係を描いた物語の三部構成になっています。 特に監獄から脱獄する第一部はアニメ化やドラマ化もされており、ギャグ漫画として高いクオリティを誇っています。 友人の熱いオススメ この漫画は以前から知っていましたが、過度なエロ漫画だと思って読んでいませんでした。しかし友人が「絶対に読んで損はないギャグ漫画」と言い張り、第一部をまとめて持ってきたので一気に読んでハマりました。 かつて「マカロニほうれん荘」で「としちゃん、かんげきー!」でなぜ笑ったのか自分でも理解できない面白さ、「行け!稲中卓球部」でホクロに毛が生えているというだけで大笑いした理解しがたい面白さが「監獄学園」にもありました。おしっこをしたかしないかで揉めに揉め、漏らしたか漏らしてないかでこの世の終わりのような騒動を起こす物語は、何が面白いのか理解できない面があるのに表現しがたい面白さがありました。 主な登場人物 実写化の時のキャストと並べて紹介します。 キヨシ・・・主人公。どこまでも残念な男。 ガクト・・・練馬一の知将(自称)で、三国志の猛烈なファン。 シンゴ・・・ヤンキー風のルックスだが女性にはウブな男。 ジョー・・・常にフードを被り物静かな男。アリが友達。 アンドレ・・ドMの巨漢。 栗原万里・・・裏生徒会会長。男は全てクズだと見下している。

運を一度に使い果した男 /レスリングの英雄の悲劇

イメージ
※この記事は2016年8月16日に、前のブログに書いた記事を元にしています。 ルーロン・ガードナーというシドニー五輪の金メダリストの話です。ガードナーは単なる金メダリストというだけでなく、たった1試合で歴史に名を刻んだ選手です。シドニー五輪の決勝戦は、大金星というだけでなくガードナーの人生を変えるほどのインパクトがあるものだったのです。 絶対王者アレクサンドル・カレリン シドニーのレスリングは、ロシアのアレクサンドル・カレリンが、五輪4連覇を達成するか否かが最大の焦点でした。13年間にわたり300試合無敗で、五輪3連覇、世界選手権9連覇、欧州選手権10連覇のカレリンは、熱が出ようが交通事故に遭おうが、淡々と勝利を当然のように挙げてきました。もはやカレリンの引退を待つしかないと言われ、カレリンが出る大会は2位争いと言われていました。 カレリンの名を知らしめたのは、ソウル五輪の決勝戦でした。大きくポイントを開けられたカレリンは敗戦が決定的でしたが、パーテールポジションから相手を持ち上げて投げ技につなげ、この一撃で大逆転を果たしました。カレリンがいる130kg級では持ち上げるという概念がなかったのですが、そこに投げ技を持ち込んだカレリンの怪力に世界中が度肝を抜かれたのです。 ※カレリンズ・リフトと呼ばれました。 シドニー五輪の決勝 そのカレリンの五輪4連覇を阻んだのが、ガードナーでした。もちろんガードナーは運だけの選手ではありません。しかしカレリンとの試合では両者ともポイントが奪えず、ガードナーを持ち上げようとしたカレリンの手が離れたために、反則で与えられた1ポイントを守り切っての勝利でした。ガードナーの勝利には、実力以上のものが必要だったのは間違いありません。 それでも13年間不敗のカレリンを破ったという事実は衝撃で、大金星を挙げたガードナーはアメリカに凱旋し、英雄として称えられました。 シドニー五輪後の浮き沈み ジムの経営に乗り出しますが、あっという間に経営が行き詰まってしまいました。それでも2001年には世界選手権で優勝します。しかし2002年の冬に、スノーモービルを運転中に谷に転落し、マイナス30度の寒さの中で遭難してしまいます。17時間後に救出され、一命を取り留めるとリハビリを開始してアテネ