ファンにもわかりづらくなったボクシングの判定 /重要になる解説の役目
大晦日に行われたボクシングの世界戦、 井岡一翔 vs福永亮次の試合は、井岡選手の判定勝利で終わりました。しかし試合終了後から、ネットではテレビ解説を行なっていた元世界王者の 内藤大助 さん、 内山高志 さんに対する批判が起こりました。解説が井岡選手寄りで、井岡選手の良さばかりを話していると言うのです。今回は、この件からボクシングの今後について考えていきたいと思います。 関連記事: 戦えない井岡一翔のモチベーションは戻るのだろうか 井岡一翔vs福永亮次が決まるまで 2020年の大晦日に注目された井岡一翔vs田中恒成で快勝した井岡選手の2021年は、薬物使用疑惑という最悪の幕開けから始まります。田中恒成との試合で行われた薬物検査の検体(尿)をJBC職員が適切に保管せず、年が明けてから検査に回したため陽性反応が出たのです。検査機関はマリファナの可能性があったため警察に連絡し、井岡選手は家族の前で警察に連行されてしまいます。 そもそも腐敗した検体から検出されたものに証拠能力はなく、井岡選手はその日に警察の取り調べを終えて捜査は終了しました。それをなぜか週刊誌がスクープしたため、井岡選手は薬物疑惑の渦中に置かれることになります。この問題は、JBCが謝罪したことで一応の決着になりました。このトラブルとコロナ禍により、井岡選手のスケジュールは大幅な見直しを迫られます。 2021年9月にWBO2位のフランシスコ・ロドリゲスを相手に防衛戦を行い完勝すると、11月にはIBFスーパーフライ級王者のヘルウィン・アンカハスとの王座統一戦を発表しました。注目の一戦でしたが、この発表からしばらくして政府はオミクロン株の流行を抑えるために外国人の入国が禁止されたことでアンカハスの入国が不可能になりました。王座統一戦は一旦白紙となり、井岡選手は大晦日に福永亮次を相手に防衛戦を行うことになりました。 試合の結果と最初の感想 早いラウンドで井岡選手がKOするという予想もありましたが、福永選手が予想外に粘って12Rをフルに戦いました。ジャッジは115-113、116-112、118-110で、3-0での井岡選手の勝利でした。私はジャッジをつけながら見ていたわけではないのですが、漠然と3から4ポイント差で井岡選手だと思っていたので、8ポイントも差がついたのには驚きました。8ポイント差ということは、ほぼワン