中国国民は案外落ち着いているようだ
※こちらは以前の「はねもねの独り言」に書いていた記事です。 尖閣諸島の問題に関して、中国メディアの刺激的な論調が日本でも報道されていましたが、国民の間ではSMAPのコンサートが延期になったことから、領土問題なんかよりもSMAPが見たいという声も出ているという報道も同時に出ていました。実際に中国にいる人でないと現地の様子はわからないのですが、面白い話がありましたのでそれを交えて書いてみたいと思います。 日本でも報道された日本大使館前での反日デモですが、100人もの人が押しかけて釣魚島(尖閣諸島の中国での呼び名)は中国領土だといった声や、9月18日は満州事変のきっかけになった柳条湖事件が起こった日ということで、満州事変を忘れるなといった声が上がり緊張に包まれたというニュースが出ていました。しかし9月18日は毎年のようにデモが起こっていて、今年は尖閣諸島問題もあったというのに集まったのは100人(報道によっては200人)なのです。言われてみて思ったのですが、これって2005年の反日デモと比較してもかなり少ない数字です。 中国国内からツイッターへのアクセスはブロックされているそうで、そのままではツイッターにアクセスできません。しかし中国の人々もあれこれ策を練ってツイッターを利用していて、そこでは政府の監視の目がないだけに自由な意見が飛び交っているようです。その中で「釣魚島は中国の領土だ」という書き込みがあったそうです。それに対する反応は以下のようなものだったそうです。 「釣魚島が中国領土だと宣言する前に、自分の家の土地が自分のものだと宣言してみろよ」 「国内が矛盾だらけなのに、国外の矛盾を膨らませて大騒ぎしてごまかそうとするんじゃない」 「中国人の自由と人権さえ守ってくれるんであれば、俺はそれがどこの帝国主義に属している土地だろうがかまわないよ」 「安全で子供が健康に成長できる食べ物が安心して手に入るんだったら、日本領になった釣魚島に引っ越したいぐらいだ」 ちょっと意外な気がしませんか?最初の自分の家の土地を宣言してみろというのは、中国では全ての土地が共産党の所有になっていることからきています。2番目以降の発言も辛辣ですけど今の中国の問題の切実さがにじみ出ているように思います。領土問題よりも国内問題をどうにかするべきというのは、案外