犬用シャンプーでダッフルコートを洗ってみた
タイトルで頭おかしいと思った人もいるでしょうが、深い理由があるのです。そもそも私のダッフルコートは1950年代のイギリス海軍のもので、すでに60年以上経っている古いものなんです。それがここ最近になって、痛みが激しくなっていました。 私のダッフルコート ダッフルコートの着方は、映画「第三の男」のトレヴァー・ハワードにならって、ちょい大きめのサイズで身ごろはたっぷりと余裕を持ち、袖は折って着ています。 ※映画「第三の男」のトレヴァー・ハワード(右) ところが袖の折ったところに、穴が空いてきました。生地がボソボソになっていて、乾燥しすぎているのがわかります。このままではあちこち破れていきそうで、そのために何か手を打つ必要がありました。 ※両袖に空いた穴 ちなみに当時のダッフルコートは、衣料用の生地で作られていません。砲弾や銃を包んでいた布です。手っ取り早く安い生地で作られていたんですね。メルトンなんですが、ゴワゴワします。 生地の潤いを メルトンはウールで、ウールはラノリンという油分が含まれています。このラノリンを加えたら、しっとり感が戻って雨を弾く本来のダッフルコートの機能も取り戻せると思いました。 ※純粋なラノリンは油の塊です。 そこでオムツ用のラノリンスプレーを使ってみたのですが、極厚の乾ききったメルトンにかけても、砂漠に水を撒くようなレベルです。いろいろ考えた末、犬用のシャンプーにラノリンが含まれていることを思い出し、ついでに汚れも落としてしまおうと考えたわけです。 ラノリンシャンプーを購入 ペットショップで「ラノリン入りのシャンプーください」と言うと、キレイな店員さんが「ワンちゃん、痒みとかあります?」とか質問してくるのですが、「ダッフルコートを洗うから大丈夫です」とかは言えません。とりあえず何種類か出してきて、お勧めのものを買いました。約1000円です。 家に帰って洗う前に確認すると、犬に潤いを与える成分はいろいろ入っていますが、ラノリンが入っていないことに気がつきました。これではダメです。店員さんは、犬の痒みを抑えるならラノリンに拘らなくてもいいだろうと思ったのでしょうが、こちらはラノリンに拘ります。 しかし、成分を見ていくと悪くなさそうなので、これで洗うことにしました。オリー