ウラジミール・コマロフ /死を覚悟した宇宙飛行士

1967年4月23日、カザフスタン共和国にあるソ連のバイコヌール宇宙基地では、華々しく有人宇宙飛行船のソユーズ1号が打ち上げられようとしていました。関係者とメディアが賑わう中、かつてソ連の英雄と呼ばれたユーリ・ガガーリンが騒ぎを起こします。ガガーリンはソユーズ1号の予備搭乗員でしたが、正規搭乗員のウラジミール・コマロフを押しのけて、自分が搭乗すると宇宙服を着て騒いでいたのです。メディアはその様子を冷ややかな目で見ていました。かつて英雄だったガガーリンは、ここ何年も冷飯を食わされる地位に堕ちていました。名をあげたいガガーリンが、自分が搭乗したがっていると思われたのです。しかしガガーリンは親友のコマロフの命を救うため、騒ぎを起こしていたのです。



ユーリ・ガガーリン

ガガーリンは、世界で初めて宇宙を有人飛行した人物として知られます。1961年、ボストーク3KA-2に搭乗したガガーリンは、大気圏外で地球周回軌道に乗り「地球は青かった」と名言を残しました。

※ガガーリン


時のソ連共産党書記長、ニキータ・フルシチョフは、ガガーリンの栄誉を最大限に讃えてソ連の英雄になりました。労働者階級出身で、勤勉さを美徳した青年が歴史に残る大事業を成功させたとソ連の体制を自画自賛し、同時にフルシチョフが通常兵器の開発を止めてまで押し進めた宇宙開発の正当性を強調しました。ガガーリンは、フルシチョフから異例の厚遇を受けていきます。

※フルシチョフ


しかしフルシチョフが失脚し、プレジネフが書記長に就任すると、ガガーリンはフルシチョフ派として扱われ冷遇されるようになります。さらに宇宙からの帰還後に激変した環境に適応できなくなったガガーリンは、飲酒を繰り返して自傷行為を起こすまでになっていました。しかし数年をかけて精神的な疲弊から立ち直り、飛行指揮官を目指して訓練を再開し、ソユーズ1号の予備搭乗員になりました。

米ソ宇宙開発競争

1957年、ソ連が世界初の人工衛星スプートニクの打ち上げと衛星軌道上に衛星を静止させることに成功しました。人工衛星に望遠鏡を設置すればアメリカをはじめとする西側諸国は丸裸にされ、常時監視されることになります。またアメリカは科学技術分野において、ソ連を上回っていると思っていましたが、ソ連に出し抜かれたことは大きなショックでした。西側は軽いパニックに陥り、スプートニクショックと呼ばれるようになります。

※スプートニク


アメリカは貧困対策を推進していましたが、不安に怯える国民の声を反映して宇宙開発に膨大な予算を投入しました。しかし海軍ロケットの爆発事故など失敗があり、スプートニク1号の打ち上げから遅れること4か月後にエクスプローラー1号を成功させます。ソ連は1960年のスプートニク5号で犬を乗せて帰還させ、動物が宇宙空間で生きられることを証明してみせます。さらに1961年には、ガガーリンがボストーク1号で有人飛行を成功させました。

※ボストーク1号


アメリカもこれに対抗して有人飛行を成功させると、ソ連は1963年のボストーク6号でワレンチナ・テレシコワが女性として初めて宇宙空間で地球を周回することに成功しました。さらにソ連はボスホート2号で2人乗りの宇宙遊泳を成功させました。アメリカはアポロ計画で月を目指しており、ソ連はそれに対抗するために次世代の宇宙船を開発しました。それがソユーズです。ソ連は猛追するアメリカを引き離すため、ソユーズの成功は絶対に必要でした。しかも早く成功させる必要があったのです。

ソユーズ1号

ソユーズ計画のため、ソ連はソユーズの無人宇宙船コスモス133号のテストを行いました。しかしシステムトラブルが発生し、制御不能のまま地球に落下しました。その後継機は発射時に爆発事故を起こしています。さらに後継機となるコスモス140号は姿勢制御装置が故障し、急角度で大気圏に突入して燃え尽きてしまいました。しかしアメリカとの競争に焦るソ連は、この結果を楽観的に評価して有人飛行船のソユーズ1号を製作しています。

※ソユーズ1号


ソユーズの搭乗員となったウラジミール・コマロフと、親友のガガーリンはソユーズが致命的な問題を抱えていると感じ、徹底的に検証を行います。そして見つかった欠陥は200以上に上り、生還が不可能な宇宙船だと分かりました。ガガーリンはソユーズ打ち上げを中止させようとします。しかし政治局からは、強い圧力がかかっていました。ガガーリンは、数々の欠陥を報告書にまとめて上訴を行いますが、ことごとく無視されていきます。

※コマロフ


フルシチョフ派のガガーリンが、プレジネフ体制に嫌がらせをしていると思われた面もあったでしょうが、ガガーリンの訴えを真剣に受け止めた人達もいました。しかしガガーリンの報告書を上にあげようとした人達は、降格や左遷、シベリアなど遠隔地に異動させられてしまいました。報告書を持って奔走するガガーリンに、露骨な買収工作を試みる者まで現れました。そこでガガーリンは、自分がソユーズに乗ると言い出します。国民的英雄の自分を欠陥機に乗せて失敗する姿を見せるわけにはいかないだろうと考えたのです。

しかしコマロフはソユーズに乗ることを志願します。もはや誰が乗るかは関係なく、政治局は何がなんでもソユーズの打ち上げを予定通りに行うつもりだと知っていました。自分の代わりに親友のガガーリンが死ぬわけにいかないと、コマロフは搭乗を志願したのです。ガガーリンは最後の最後まで反対しました。政治局の思惑は、ロシア革命50周年のメーデーをソユーズの打ち上げで祝いたいというだけのことだったのです。そんなバカげたことのために、親友を失うわけにはいきません。

ソユーズの打ち上げ

コマロフは、政府高官から激励の電話を受けてソユーズに搭乗します。その高官は電話口で泣いていたと言います。彼もソユーズが失敗することを確信していた1人でした。ソユーズの打ち上げに関わる技術者の大半が、このミッションが失敗することを知っていました。しかしそれを口にすると、職を解かれるか逮捕される危険があり、誰も口にしませんでした。コマロフが搭乗する直前に「俺が乗る」とガガーリンが騒ぎを起こしていましたが、コマロフの意思は変わりませんでした。

※打ち上げ時のソユーズ1号


ソユーズは無事に打ち上げられ、衛星軌道に達しました。2枚の太陽光パネルを広げようと試みますが、1枚が開きませんでした。これはコマロフの想定通りでした。ソユーズは電力不足のまま、軌道周回を始めます。すぐに姿勢制御装置が壊れ、手動運転に切り替えますが、それも故障しました。コマロフは予想していたことが次々に起こる中、それでもなんとかソユーズをコントロールしようとしていました。

ソユーズがほぼ制御不能になり、管制官は作戦中止の指示を出し、大気圏突入の準備を開始しました。管制室にコマロフの妻ワレンチナが呼ばれました。普段なら民間人が管制室に入ることなど許されませんが、宇宙基地の職員らが融通を効かせたのです。激しい振動と揺れに耐えながら、コマロフは妻に別れを告げました。しかし管制官は、まだ諦めてはいませんでした。衛星軌道を離れるタイミングと角度さえ間違えなければ、無事に帰還できるのです。逆推進エンジンを起動して、ソユーズは大気圏に突入して地球への降下を開始します。

大気圏内に入れば、パラシュートと逆推進エンジンを使って帰還できます。しかしそのパラシュートが開かないことをコマロフは知っていました。予備のパラシュートを手動で動かしますが、それも開かないことを事前の調査で知っていました。そしてやはり開きませんでした。逆推進エンジンも動かず、コマロフの乗るソユーズは、減速することなく地面に激突しました。激突したソユーズは爆発し、炎を上げて燃え続けました。



※回収されたコマロフの遺体



その後の宇宙開発競争

ソユーズの衝撃的な事故は、ソ連共産党に衝撃を与え、ソユーズ計画を延期させることになりました。バカげた政治判断により政治局が打ち上げを強行したにも関わらず、ソユーズの開発チームの何人もが責任を取らされます。これによりソ連は優秀な宇宙飛行士だけでなく、優秀な技術者も失うことになり、アメリカの月面着陸を目指すアポロ計画に遅れを取るようになります。

※アポロ計画


1969年にアメリカのアポロ11号が月面に到着し、人類が初めて月面を歩くことに成功すると、ソ連は月面着陸の無謀さや無意味さを強調するコメントを出して、アポロ計画そのものを否定しました。しかしこれによって事実上、宇宙開発競争はアメリカの勝利に終わり、ソ連もアメリカも宇宙開発を縮小していきました。コマロフをはじめ、米ソ両国に何人もの犠牲者を出した、狂乱の開発競争は70年代に入ると終焉しました。

その後のガガーリン

ソユーズ1号の事故から約1年後の1968年3月に、戦闘機のミグ15で訓練飛行中に墜落して死亡しました。ミグ15には訓練教官のウラジミール・セギョーリン大佐が同乗しており、ガガーリンの飛行技術を確認していました。10時19分に飛行場を飛び立ったミグ15は、少なくとも30分間の訓練飛行を行うはずでしたが、10時32分に帰還すると管制官に連絡し、その後レーダーから姿を消しました。

※ミグ15


すぐに捜索部隊が編成され、数時間後に墜落現場が特定されました。機体は原型を留めないほど破壊され、2人の死体は確認できないほどに破壊されていました。ソ連政府は墜落事故の調査チームを立ち上げ、気象観測用の気球との衝突を避けようとして急旋回し、機体が制御不能に陥ったと結論づけました。この報告書は2011年まで公開されませんでした。

しかしこの説には異論も多く、突然の減圧やエンジントラブル、他の戦闘機とのニアミスなども言われており、中には政治的謀略による暗殺事件というのもあります。ソユーズ1号の事件から、あまりに早い死だったのでとやかく言われがちですが、真相は誰にもわからないままになっています。

まとめ

ソユーズ1号の死亡事故は、ソ連時代の歪んだ管理体制を象徴するような出来事です。失敗すると誰もが知りつつも、政治局の圧力によって実施され、結果的に失敗しました。現在もソユーズは後継機が存在し、長年の改良によって最も経済的で安全な宇宙船だと言われています。

ソユーズ1号以来、何度も事故を起こしてきましたが、それらをフィードバックしたことにより、信頼性が向上したのです。不幸な歴史を乗り越え、現在の商用宇宙観光は全てソユーズで行われています。負の歴史の遺産が、新しい時代を築こうとしています。




コメント

このブログの人気の投稿

アイルトン・セナはなぜ死んだのか

私が見た最悪のボクシング /ジェラルド・マクレランの悲劇

はじめの一歩のボクシング技は本当に存在するのか?

バンドの人間関係か戦略か /バンドメイドの不仲説

鴨川つばめという漫画界の闇 /マカロニほうれん荘の革命