投稿

5月, 2019の投稿を表示しています

運転に自信がある人は間違いなく下手くそだ /無事故無違反は関係ない

イメージ
自動車の運転に自信があるかと問われ、自信があると答えた人はほぼ運転が下手です。そして自信がある根拠として「◯年以上運転している」とか「◯年間無事故無違反だから」と言う人は、もう間違いなく下手くそです。車の運転技術なんて、1年間で上手くなる人もいれば30年間下手くそな人もいます。何年運転したかや無事故無違反が何年続いたからなんて、運転が上手いか下手かにはなんの関係もありません。今回は、自動車運転について書いてみます。 技術進化で下手な人でも運転できるようになった 急カーブにスピードオーバーで進入すると、ハンドルを切ろうとしても車は直進しようとするためハンドルを切れません。そこで慌ててブレーキを踏むと速度が落ちたのでハンドルが切れ始め、直進運動を続けようとする車のタイヤが横を向くので車体が外側に流れ始めます。車のコントロールができなくなり、何もできないままガードレールにぶつかるのです。 ところが現状は違います。同じ場面でもパワーステアリングがあるので、ハンドルは簡単に切れてしまいます。流れるはずの車体はトラクションコントロールによって安定し、急なブレーキを踏んでもABSによってタイヤがロックすることもなく、車は揺れたりするもののガードレールに突っ込まずにカーブを脱出します。技術の進化は下手な人でも難なくカーブを曲がれるようにし、またデタラメな速度で進入しても事故を起こすことなく曲がれるようにしました。 ※ABS 本来は運転手の未熟さを車が全力で補って曲がってくれているのに、運転手は自分の技術だと錯覚するようになりました。そのためさらに無茶な運転をして、車が補う能力の限界を超えると制御不能になり、未熟な運転手はなす術なく事故を起こすのです。現在、カーブなどで激しく揺れる運転をする人を「運転が荒い」と言いますが、1960年頃の基準に合わせるなら、すぐに免許を取り上げるべきド下手くそな運転手になるでしょう。車の性能が上がったので、下手でも運転できるようになったのです。 カーブはどうやって曲がるのか カーブの入り口で必要なだけスピードを落とし、カーブの曲がり肩に応じてハンドルを切ってアクセルを踏みながら曲がっていくのが理想的とされています。多くの人がハンドルを切りながらブレーキを踏んでいますが、本来はブレーキとハンドル操作を同時に行

護身用具の思い出 /若い頃は無茶をする

イメージ
現在、スタンガンや催涙スプレーを持ち歩いていると軽犯罪法違反で捕まるようですが、90年代前半は持ち歩く人がいました。今回の話は、その90年代前半に愛する彼女のために護身用具を買ってきた友人の安彦(仮名)の話です。当時の彼は24歳で、血気盛んでした。 不審者との遭遇 安彦の彼女のミドリ(仮名)が、仕事からの帰宅中に不審者に会いました。その男は道に立っていて、ミドリが通り過ぎると後をつけてきたそうです。気味が悪く小走りで走り出すと、男は全力で追いかけてきたので、ミドリは全力で走りました。 たまたまその日はハイヒールではなくペタッとした靴だったこと、そして彼女は大学では陸上部に所属していて走るのがとんでもなく速かったため、男を振り切りました。帰宅して親に促されて交番に行くと、この近くで背後から女性を押し倒して体を触る事件が数件発生していて、ミドリは犯人の特徴などを細かく聞かれました。 立ち上がった安彦 そんな凶悪な男が近所にいるなら、俺が送ってやると安彦は仕事を終えるとミドリと待ち合わせをして、家に送っていました。ちなみに安彦はバイカーでガテン系で、喧嘩上等のタイプです。屈強なボディガードとして、ミドリ送ります。 しかし当たり前ですが、毎日こんなことを続けるのは無理があります。互いの仕事の都合もあり、どうしても送るのが無理な日も出てきました。ミドリの父親も可能な限り一緒に帰っていましたが、それも無理がありました。 安彦が護身用具を購入 職場の先輩に相談した安彦は、催涙スプレーでも持たせたらどうだろうと言われて、早速買いに行きました。都内のその手の道具を販売する怪しげな店で、店員に細かく説明を聞きつつ最善と思われるものを買ってきました。 「東南アジア製の中には、失明する危険のあるものもありますが、アメリカ製なら大丈夫です」 「問題は飛距離です。近くから噴射するものは、自分にもかかる可能性があります」 などなどの講釈を受けて、ようやく満足のいくものを購入してきました。数千円だったそうです。ちなみに私は防犯グッズに、武器を選ぶのは良い選択だとは思いません。なぜなら奪われて、相手に使われるかもしれないからです。しかし安彦は、攻めることしか頭になかったようです。 実験 私の家で友人ら数人と飲んでいると、催涙

バンドリの楽器を紹介 /けいおん以来のバンドブームか?

イメージ
BanG Dream!(バンドリ) というゲーム、漫画、小説、アニメのメディアミックス展開されているガールズバンドの物語があるのですが、娘がそのゲームにハマっていて、楽器のことをあれこれ質問してくるようになりました。「このギターはなんていうの?」「こんなへんな形の楽器って本当にあるの?」みたいな質問をされるので、ここにまとめてみようと思います。ちなみに私はギターとベースしかわからないので、その二つを紹介したいと思います。 物語 「ポッピン・パーティ」という女子高生バンドを中心にした、複数のガールズバンドの物語で、挫折などを乗り越えていくようです。私はゲームもアニメも見てもないので詳細は知りません。とにかく5つのバンドが出てきて、いろいろな出来事があるみたいです。 ポッピン・パーティの楽器 戸山香澄 のギター リズムギターとヴォーカルを担当する彼女が使用するのは、 ESP 社のランダムスターです。劇中でも「変態だぁ」と言われるそうですが、これを使う人は大抵は変態だと思います。なにせLOUDNESSの高崎晃のために作られたモデルです。このギターを持っているだけで、メタル志向でテクニカル志向だとすぐにわかります。しかし戸山香澄はメタルでもテクニカルでもなく、星に特別な思い入れがあるためこのモデルを使っているそうです。高崎晃モデルとして後に市販されるものの「高崎晃が使用しているのと仕様が違う」と批判を受け、リモデルして市販されて現在に至ります。 変な形ですがテクニカルな高崎の意向が反映されていて、思いのほか弾きやすいと言われています。使う人は圧倒的にメタル系のプレイヤーが多く、フロントもリアもハムバッカーでバリバリとリードプレイに使いたいモデルですね。はっきり言って初心者でしかもギターヴォーカルが使うギターとしては、ハムバッカーの野太い音が出るため、かなり微妙なギターです。次に挙げる花園たえのギターの方が、ギターヴォーカルには使いやすいように思います。ちなみにESPからは戸山香澄モデルとして、安価なモデルが発売されているみたいです。 ※バンドリとのコラボモデルで安価な設定になっています。 BanG Dream! / RANDOM STAR Kasumi -Kasumi Toyama Signature Model-