聖飢魔IIを改めて聴いてみた

※こちらは以前の「はねもねの独り言」に書いていた記事です。

ちょっとしたきっかけがあって、解散したロックバンド聖飢魔IIをYouTubeで見ています。笑っていいともなどのバラエティ番組に衝(笑)撃的な登場を遂げて話題になり、デーモン小暮閣下の稀有なキャラクターで人気者になったバンドですが、当時はイロモノとしてしか見ていなかったので本気で聴いたことはありませんでした。しかし私はこのバンドと接点がある人と知り合いだったんですね。



私が建設会社に勤務していた時、隣の工区では別の建設会社が工事をしていて、なにかとそことは交流があったのですが、そこの主任さんは酒が入ると実に愉快な人で人気者でした。その主任さんのところに「コグレ」という人から時々電話が入っていたのです。だいたい「飲みに行きましょう」というお誘いだったようですが、そこの所長が「コグレって、デーモンみたいな名前だな」と何気なく言うと「ええ、デーモンですよ。同級生ですから」と主任さんが返して現場一同を驚かせました。

この主任さんの話だと、私も素顔(失礼、世をしのぶ仮の姿)のデーモン閣下を見たことがあるはずですが、全くわかりません。確かにこの主任さんが夜な夜な飲みに行っている時にバッタリ会ったことはあるんですけどね。さらに後に私が働いた現場の同じ会社の主任は、雷電湯沢殿下と知り合いだったというのもありました。そんなわけで、私の周囲でポツポツ名前が出ることはあったのですが、バラエティ番組に出ている小暮殿下を見ているとロックバンドというよりもタレントというイメージが強くて、あんまり聴いていなかったんですよね。

今回、改めてYouTubeで映像を見て「こりゃ、1回はライブ(失礼、ミサですね)に行っておけばよかった」と後悔しています。ライブは楽しいし演奏力も高いですね。小暮殿下のMCはもちろん歌もかなりいいです。しかしそれ以上に私が注目してしまったのは、ギターのエース清水長官です。この人のバッキングは面白い!この人のギターがコテコテのヘヴィメタルに新しい色彩を与えています。この曲にそのスケールを使うか!と驚かされることもあり、只者じゃないですね。

そう思って調べてみると、両親がクラシック畑の人で楽器もマルチにこなせる人のようですね。音楽理論をまとめた教材もロングセラーになっているらしく、音楽的なセンスにも長けた人のようです。YouTubeだと細かい音がきちんと聴こえてこないので、これはCDで聴いてみるしかないなと思ってしまいます。聖飢魔IIは勉強になるなぁ。知らなかったなぁと関心と後悔が入り混じっています。思い返すと、元祖顔塗りたくりバンドのKISSを初めて聴いたときには、なんて真面目なバンドなんだろうと格好とのギャップに驚いた記憶があります。イロモノに見えても聴いてみるまでわかりませんね。



解散時のファイナル「エルドラド」

どんどん演奏のテンションが上がってきて、最後の方のノリはすごいですね。





にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村


COMMENT:
AUTHOR: ゆうすけサタンマリア
DATE: 02/11/2011 23:23:06
ルーク篁の早弾きもいいですね。

-----
COMMENT:
AUTHOR: 冬_寂
DATE: 02/12/2011 11:20:04
イロモノっぽい感じの外見であっても、実力あるバンドだったわけですね…

音楽シーンに留まるだけのことはある訳ですね。

-----
COMMENT:
AUTHOR: はねもね
DATE: 02/12/2011 16:35:44
★ゆうすけサタンマリアさん
ルーク篁参謀のリックは、まさにロックって感じですね。参謀のソロやオブリが花を添えているのは間違いないですね。


★冬_寂さん
思いの外といっては失礼ですが、実力が高いことに驚きました。コミックバンドみたいな印象があったんですが、洗練されていますね。おっしゃるように、留まるには理由があるのだと思います。
-----
--------

コメント

このブログの人気の投稿

アイルトン・セナはなぜ死んだのか

私が見た最悪のボクシング /ジェラルド・マクレランの悲劇

はじめの一歩のボクシング技は本当に存在するのか?

バンドの人間関係か戦略か /バンドメイドの不仲説

鴨川つばめという漫画界の闇 /マカロニほうれん荘の革命